【11月30日】メディカル外語学科でくるみ絵体験を行いました

11月30日にメディカル外語学科ではくるみ絵体験イベントを行いました。

皆さんはくるみ絵を知っていますか?

日本の伝統的な押絵をだれでも手軽にできるようにしたもので、和紙や布でスポンジをくるむことにより立体感のある絵を作ります。

今回は、留学生全員で小さな色紙サイズのくるみ絵に挑戦しました。

皆さん、立体感のあるくるみ絵に興味深々です。

細かい作業が多いくるみ絵ですが、手先を器用に使いながら、立体感を作ることができました。

 

作った人の気持ちが伝わる素敵なくるみ絵ができましたね!

 

完成したくるみ絵は日本の文化を体験した思い出として友達に見せたり、家に飾ったり大切にしてくださいね。