8月26日(日)夏休み最後の体験入学が行われました。
夏休み最後にも関わらず、多くの方にご参加いただきました。
有難うございます。
遠方の方にも多くご参加いただきました。
ぜひ、本日体験したことが皆様の進路のお役に立てれば幸いです。
看護師科では、学校見学が終わった後、3つの体験こーなに分かれて、体験しました。
一つは、血圧測定
二つ目は、ハイブリットシュミレーター(シナリオ)
三つ目は、シーツ交換を体験していただきました。
血圧測定ではご指針の血圧がどれくらいあるのか分かったと思います。
シナリオ体験では、実際に誤嚥性肺炎の患者さんの音を聞き取ってみましたね。
人形から呼吸の音が聞こえることに、皆さん驚いていましたね。
シーツ交換では角の部分を三角にすることが難しく、苦戦していましたね。
どれもとても良い思い出になったはずです。
視能訓練士科では、視力検査をするだけではなく、実際に機械を触ってみたり、
親御さんの視力を測ったりととても貴重な経験ができたと思います。
体験入学はまだまだ続きます。
暑さが続きますが、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。