【視能訓練士科】特別体験入学が行われました
本日1月25日(土)、
第2回 視能訓練士科・特別体験入学を開催しました。
『視能訓練士』
病院の眼科や、眼鏡・コンタクトメーカーなどで
視力検査をしてくれるのが、この「視能訓練士」です。
視力検査以外にも眼に関わる検査・トレーニング・リハビリなど、
その仕事はとっても幅広く、そして専門的です。
本校では3年間の充実したカリキュラムで優秀な視能訓練士を育成しています。
今日は視能訓練士という職業と、本校の視能訓練士科について、
より多くの方に知ってもらうために特別体験入学を開催しました!!
『模擬講義』では、
視能訓練士科の先生に「眼の構造」や、
「正視・近視・遠視・乱視・老視について」を講義して頂きました。
『機材体験』では、
『模擬講義』の内容を、機材を使用して実際に体感して頂きました。
『学生との座談会』では、
「受験勉強のアドバイス」や、「視能訓練士の面白さ」から、
「最近ハマっていること」、「趣味について」まで様々な話題で盛上りました。
今回は視能訓練士科1年生の学生にも参加してもらい、
パンフレットではわからない、[学校、学生の雰囲気]
を体感出来たのではないかと思います。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
本年度の体験入学は終了いたしましたが、
「学校説明会」は、《こちら》にてうけたまわっております。
是非ご参加ください。