臨床研究発表会が行われました
看護師科の事例研究発表会に続き、視能訓練士科の3年生が臨床研究発表会を行いました。
視能訓練士と聞いてイメージしやすいのは視力検査だと思いますが、
学生達の研究内容はまさに10人10色。
斜視治療、視神経炎、心因性視覚障害、小児の筋無力症、脳下垂体腫瘍etc…
視能訓練の分野はとても幅広く、そして魅力的です。
多くの人が知る職業、分野ではないからこそ魅かれるものがあるのではないでしょか。
全ての発表が終わり、先生方の講評・総評の後はいよいよ!
【ベストプレゼンテーション賞】の授与式です!!
ただ発表しておしまい。ではない所が日本医科の醍醐味です!
先輩の発表を見守っていた1、2年生達もだいぶ触発された様子。
また来年の発表会も面白くなりそうです。